お知らせ
News
お知らせ
冬まつりで餅つき☆
冬まつりの日は残念ながら雨☔
そのため今回は、ホールで餅つきを行いました!!

保護者の方にも協力してもらい、みんなで力を合わせて餅つきです。
最初は蒸したもち米を杵で潰していきます。
この作業はなかなか重労働。

もち米が潰せたら、いよいよ餅つきがスタート。

「よいしょ~、よいしょ~」の掛け声や「頑張って!!」と子どもたちの応援が聞こえてきます。
ペッタン、ペッタン、とみんなも上手に餅をつきました。
餅つき楽しいね~♬
子どもたちもとっても楽しそう😊

餅つきの後、お正月に向け”鏡もち”を作りました。
乾燥させてからみんなの部屋に飾ります。

これでお正月の準備もバッチリです。
楽しいお正月を過ごしてね😊